こどものこころ保育園

こどものこころ保育園は、未就学児を対象とした東京都認証保育所です。
天気の良い日は毎日、子ども達が季節を感じながら外遊びを楽しめるように近隣の公園や土手に遊びに行きます。
夏季は開放的な中庭で水遊びを満喫しています。健康的で美味しい給食とおやつも、子ども達に人気です。

お知らせ

保育について

  • 異年齢保育

    3~5歳児クラスを対象とした幼児部では、異年齢保育を実施しています。年齢の異なる友だちと一緒に過ごすことで「他者を尊重する心を養う」ことにつながり、協調性や社会性を学ぶ機会にもなります。

  • リトミック

    専門の外部講師を招いて、2歳児以上を対象にリトミックを月2回行っています。リトミックを通して、感性や運動能力の発達に加え、情緒の安定や想像力・集中力・思考力の育成効果が期待できます。

  • 自由遊び

    当園では、保育者が子ども達を主導して行なう「設定保育」ではなく、子ども一人ひとりが自主的に遊びを選んで活動する「自由遊び」を保育活動の基本にしています。子どもの主体性を大切にしています。

入園案内

こどものこころ保育園のページにお越しいただき
ありがとうございます。

当保育園に入園希望の方には、必ず園をご見学して頂き保育方針のご説明をさせて頂いております。 定員数を満たしている場合は、空き待ちとなりますのでご了承ください。 また、ご見学はいつでもお越しいただけます。 ご不明な点やご質問などありましたら、お気軽にご連絡ください。

園児募集

開園時間7:30~20:30(月~土曜日)
定員40名(0歳児6名/1歳児11名/2歳児11名/3~5歳児12名)
入園料20,000円(保育用品購入費等含む)

月極保育料(平日週5日1日6時間利用)

横にスワイプして確認可能です。

0歳児1歳児2歳児3~5歳児
56,000円~54,000円~52,000円~45,000円~47,000円
※保育料の他に別途オムツ代が必要となります。
※月極保育料の延長は、30分につき月額2,000円が加算されます。
※大田区の「認可外保育施設等保護者負担軽減補助金」が受けられます。

概要・アクセスマップ

施設形態東京都認証保育所
住所東京都大田区南六郷1-12-9-1F
アクセス京浜急行線「雑色駅」より徒歩12分
TEL03-3735-0033
開園年月日2018年7月1日
開園時間7:30~20:30
休園日日曜・祝日・年末年始(12月29日~1月3日)
園児定員40名(0歳児6名・1歳児11名・2歳児11名・3歳児以上12名)
施設概要鉄骨造4階建物(1階部分使用)
面積217.07㎡/乳児室・保育室・調理室・幼児用トイレ・事務室
保育設備 エアコン・空気清浄機・幼児用トイレ・ベビーバスユニット・幼児用シャワーパン
保護者支援サービス①お昼寝用シーツは園で用意・洗濯
②抱っこ紐、ヘルメット、バギーのお預かり
③看護師による健康相談及び栄養士による食事相談
TOP